入院案内
入院生活の大切な事が記されています。必ずお読みください。
入院中に他の病院・医院に受診の予定のある患者様は必ず各病棟の看護師にお申し出ください。
(ご家族様がくすりを取りに行かれる場合も同じで必ずお申し出ください。)
1.入院手続
入院が決まりましたら下記の書類等を本館1階受付までお持ち下さい。
- (1) 入院治療費支払誓約書、オムツ利用申込書、自己申告書、個人情報に関わる確認書
(必要事項のご記入をお願い致します) - (2) 健康保険証・公費証明書(介護保険証をお持ちの方は一緒のご提出をお願い致します)
印鑑、以下のものは病棟へご提示ください。現在服用しているお薬・お薬手帳(他院の物を含める)
※他院への受診予定がある方は必ず病棟看護師までお申し出ください。 - (3) 保証金50,000円(現金のみの精算となっております。)
保証金は退院の際にご精算致します。受領書は大切に保管していただき退院会計時にお持ち下さい。
2.入院費
4階病棟は、急性期の医療機関『DPC対象病院』として1日当たりの定額を基本とした計算方式『包括支払制度DPC』となっております。
※医療機関別係数1.3975
(基礎係数1.0063+機能評価係数Ⅰ0.2748+機能評価係数Ⅱ0.0797+救急補正係数0.0367)
※ご不明な点がございましたら、お気軽に受け付け窓口までお問い合わせください。
入院費は月一回(月末締め)となっております。
なお請求書は翌月15日前後に1階受付にてお渡ししております。
- (1) 入院会計は1階受付にておこなっております。
- (2) 個室をご利用の際には、室料差額が別途、発生致します。(全て税込み)
設備:テレビ、鍵付ロッカー、小机、椅子、照明、シャワー、トイレ
<1人部屋(WiFi設置)>
(西 301,302,401,402,501,502号室):11000円
(西 408,508号室):8800円
<2人部屋>
(東 301,401,501号室):4400円
当院では、個室(1人部屋及び2人部屋)以外の部屋では、室料差額は一切頂いておりません。 - (3) 個室(1人部屋及び2人部屋)以外の部屋では、室料差額は一切頂いておりません。
- (4) 食事料など詳細は入院係にお問い合わせ下さい。
- (5) 入院中の証明書、診断書や退院後の書類などを希望される方は、1F受付にお申し付けください。
3.退院手続
退院会計時には必ず入院時にお渡しした保証金受領書をお持ち下さい。
精算にはクレジットカードが下記の時間帯のみ使用できます。
クレジットカード精算取り扱い時間
- 月~金曜日
- 9:00~17:00
- 土曜日
- 9:00~13:00
上記の時間以外、日曜祝日は現金での精算となります、ご了承ください。
4.入院生活の必要物品
- (1) 洗面用具、吸い飲み、ティッシュペーパー、スリッパ
- (2) 着替え(不足のないようにご準備ください)
- (3) 現在服用している薬
- (4) 男性の方は電気カミソリ
タオル・バスタオルは入院中の利便性と感染予防の上からリース制にご協力頂いております。
私物の洗濯物は3階病棟の洗濯、乾燥機をご利用できます。病室内には干さないようお願い致します。
*リースをご利用なさらない場合は不足のないようにご準備下さい。
*持ち物にはすべてお名前をはっきりとお書き下さい。
*現金、貴重品はなるべく持参しないで下さい。万一、紛失されても病院は責任を負うことができません。
*電気器具の使用は、看護師に相談の上受付にてお申し込み下さい。(別途料金がかかります)
(冷蔵庫、テレビはお持ち込みできません。)
5.CSセット(寝衣・日用品)のご案内
寝間着、バスタオル、フェイスタオル、食事用おしぼり等
吸飲み、ストローコップ、歯ブラシ、口腔洗浄剤等必要なものをお使いいただける特典有
寝間着、バスタオル、フェイスタオル、食事用おしぼり
バスタオル、フェイスタオル、食事用おしぼり
CSセットの詳しい情報はこちら
6.寝具
寝具は病院で準備致します。シーツ類の交換は週1回行っております。汚れた場合はお申し出下さい。
7.服薬
入院の際、外来から処方された薬や他病院で服用されていた薬については、主治医又は看護師にお届け下さい。
病院から処方された薬以外に服用をご希望の方は、主治医にご相談下さい。薬はすべて看護師がお渡しします。
8.検温
一日一回(10時頃)体温を測りに参りますので、この時間帯はベッドで安静にしていてください。
体温計は脇の下で5分測ってください。この他必要時検温に参ります。体温計の破損はお申し出下さい。
9.検査
いろいろな検査があります。施行前に主治医又は看護師が説明いたしますのでご協力下さい。
検査物の提出は指定された場所にご提出下さい。
検査によっては禁食又は食事待ちしていただく場合もあります。
10.食事
当病院は、入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しています。
(朝食:7:30/昼食:12:00/夕食:18:00)
同時にお茶もお配りしています。
ご病気によっては治療食が出る場合もありますので主治医の指示に従ってください。
伝染病予防と治療上の理由からお持ち込みはお断りしています。
同じ理由で同室の患者様に食物を差し上げたりなさらない様お願いいたします。
一般常食を召し上がる患者様は朝食と昼食は毎日2種類から選択できます。
① 一般の方:490円
② 住民非課税の世帯に属する方:210円
③ ②のうち所得が一定基準に満たない方など:100円
11.喫煙、飲酒(敷地内、全館禁煙)
当院は受動喫煙対策義務を定めた健康増進法(健康増進法第25条)を受け、2006年10月1日より「病院敷地内全面禁煙」としております。
ご来院・ご入院される皆さまには、禁煙(電子タバコを含む)へのご協力をお願いいたします。
また入院中の飲酒については禁止といたします。
12.入浴
入浴には主治医の許可が必要です。入浴できない方は看護師が身体をお拭きします。
主治医の許可を得て指定された日時にお入り下さい。
13.外出、外泊のご案内
主治医の許可を必要とします。
外出、外泊許可申請書にご記入の上、前日までに看護師にお渡しください。
やむを得ない事情で帰院時間を過ぎてしまう場合は、病棟にご連絡下さい。
14.電話のご利用方法
携帯電話のご利用は医療機器の誤作動を生じることがありますので、指定の場所にてご使用ください。
また病院内には公衆電話(4Fに設置)を設置しております。
業務に支障が出ますので公用以外の電話はお取次ぎいたしませんのでご了承下さい。
急用の折は、看護師にお申し出下さい。消灯後は特に小声でお願いします。
※携帯電話は、各病棟デイルーム及び西側、東側廊下つきあたりにてご利用ください。
15.テレビ、冷蔵庫について
テレビ、冷蔵庫は備え付けのカード式テレビ、冷蔵庫をご利用下さい。
テレビを視聴する際は、同室者に迷惑にならないようイヤホンをご利用下さい。
テレビの持ち込み又は他の電気製品は、医療機器の支障をきたしますのでご遠慮いただいております。
カードの購入は3F、4Fに設置の販売機をご利用下さい。
- カード1枚
- 1,000円
※当院ではカードは返金のお手続きは一切出来ませんので、カード購入時はご利用される分のみの購入をお願い致します。
また、返金をご希望される場合はカード会社にお問い合わせください。
16.面会について
面会時間は下記の通りになっています。
- 月~日曜日
- 14:00~16:00
面会可能人数 原則1日2人まで
- 中学生以下は面会できません。
- 体調不良の方、周囲に体調不良の方がいる場合は面会できません。
- 面会時は、1階医事課受付に声をかけて健康チェックを済ませて「面会証」を受け取り上着の正面から見える所に貼って病棟にお越しください。
17.病室のご利用について
- (1) 身の回りのものは、備え付けの床頭台に納まる程度にして下さい。
- (2) 床頭台の鍵は無くさないようご注意ください。万が一紛失された場合は、弁償となります。(5,500円)
- (3) 病室の壁には張り紙などしないようにお願い致します。
- (4) 病室内外の医療器具には手を触れないで下さい。
- (5) カーテンレールには物を掛けない様お願いします。
- (6) 空いてるベッドに寝たり、物を置いたりなさらないようご協力ください。
- (7) 病室内外の器具等を破損された場合は、弁償していただくこともありますのでご了承下さい。
- (8) 食品の安全上、食物を冷暖房器具の上に置いたり窓の外に置かないようにお願い致します。
- (9) 病棟を離れる時は、必ず看護師に声を掛けてください。また、他室、他病棟の訪問はご遠慮下さい。
- (10) 治療上、看護上の理由でベッドの位置を変更していただくことがありますのでご了承下さい。
- (11) 避難経路の説明図が各病棟にありますので各自お確かめ下さい。災害時は職員の指示に従ってください。
18.消灯時間について
消灯時間は21時です。21時以降はお静かに願います。
特にテレビ等のご使用はご遠慮下さい。
19.売店の営業について
売店は1Fにございます。
- 月~土曜日
- 8:00~14:00
※日、祝日及び病院の休診日はお休みです。
自動販売機は各病棟デイルーム及び外来場店横、病院駐車場内に設置しております。
20.ご家族付き添いについて
基本的には付き添いの必要はございません。
お子様や病状が不安定等の理由で付き添いを希望される場合はお申し出下さい。
付添申請書にご記入いただきます。
21.その他
(1)お化粧、マニキュア等は、診察の妨げになるのでご遠慮下さい。
(2)病室の外に出られる時は、病衣の上に何か羽織るようにしてください。
(3)お心付けは固くお断りいたします。
(4)訪問歯科、移動美容室については看護師にご相談下さい。
(5)ご不明な点や、ご相談がある場合は病棟課長もしくは看護師にご相談下さい。
(6)退院の許可が出ましたら退院希望日を看護師にお申し出ください。
22.患者サポート
当院では、患者様と医療者側の信頼関係のもとに、よい医療が実施される事を常に念頭に置き医療を行っています。
その一環として、患者様やご家族様の医療に対するさまざまな苦情・心配ごとのご相談に迅速に対応し、医療の情報提供や助言などを通じて信頼関係を築いていく窓口として「患者相談窓口」を設置しています。
- ●病気に対する不安のご相談
- ●診・診療のご相談
- ●セカンドオピニオンについて
- ●医療安全に関するご意見・ご相談
- ●治療などに関するお問い合わせ
- ●医療上生じた社会生活の諸問題
- ●虐待に関するご相談
- ●トラブル・苦情相談
- ●検査に関するご相談
- ●施設環境に関するご相談
医療相談室のご案内
ご病気になると療養生活や家族・仕事・経済的なことなどご不安を抱えることがあります。
医療ソーシャルワーカー、退院支援担当がご相談を伺い、医師や看護師、リハビリスタッフ、管理栄養士などと相談し、必要に応じて地域の関係機関や専門の相談機関をご紹介致します。
- (1)医療保険、介護保険、福祉サービスのことを知りたい
- (2)療養生活に不安がある
- (3)退院後の生活が不安
- (4)退院先の施設を探したい
※秘密厳守致します
医療ソーシャルワーカー(1階正面受付、右横奥に医療相談室があります)
駐車場のご利用について
駐車場について
駐車場(有料駐車場262台)は、外来患者様専用としてご利用いただいておりますが、入院患者様もご利用いただけます。
※駐車場内でのトラブルについては当院では責任を負いかねますのでご了承ください。
※長期間の駐車については自己責任にてお願い致します。
駐車場のご利用方法
患者様の皆様の権利と責務について
権利に関する事項
1.人としての尊厳を尊重された必要かつ十分な医療サービスを受けられます。
2.現在の病気の状態、治療内容および治療の見通しについて情報提供と説明を受けることができます。
また他院又は当院にてセカンドオピニオンを求めることが出来ます。
3.医師から病状に関して情報提供と説明を受けたうえで、診断・治療方針を自らの意思で決めることができます。
4.意思に反する医療の提供および教育・研究への協力を拒否することができます。
5.当院での診療情報とプライバシーは規範に基づいて保護されます。
責務に関する事項
1.適切な医療を受けるため、御自身の健康状態等、必要とされる情報を可能な限り正確に医療提供者に伝える責務があります。
2.医師から情報提供と説明を受けた上で、診断・治療方針の決定について、自らの意思を明らかにする責務があります。
3.御自身の治療に必要な診療上の指示と院内のルールを守る責務があります。
4.病院の快適な療養環境を維持する責務があります。
(1)暴言、暴力による他の患者の皆様や職員への迷惑行為を禁止します。
(2)医療機器、施設設備、備品等の汚損または破損を禁止します。
※当院では、診療を阻害するような行為などがあった場合、御自身(患者の皆様)、
御家族の意思に関わらず、退院していただく場合があります。
病院の安全を守り、患者の皆様の診療を円滑に行うと共に、最善を尽くして医療を提供するために、御協力お願いいたします
併設施設のご案内
船橋ケアセンター
症状が安定期の高齢者や特定疾患に起因した40才以上の方を対象に医学管理の下で、看護介護サービスを提供し機能訓練等をとおして家庭復帰のお手伝いや食事・入浴・排泄の介助など日常生活の支援をさせていただく施設です。